茶道教室

  1/20(木)今年最初の茶道教室。今回は「お運び」の作法を教えていただきました。茶道だけでなく、お弁当のお運び、先生方は無駄な動作はなく、流れるようにきれいな所作。一度きりでは覚えられませんが、みなさんおしとやかに作法を学びました。先生方の諸事情で茶道教室は最後となりました。2カ月に1度、メンバーも職員も茶道教室を楽しみにしていましたが、先生方の笑顔が見れなくなるのは ……続きを読む

調理

1/13(木)今日はボランティアSさんお二人が調理に来て下さり、「ビーフシチュー」をお昼ご飯にいただきました。じゃがいもはホクホク♪お肉いっぱいの、心も体もあったまったメニューでした。お替わりのご飯も山盛りΣ(´∀`;)でしたね。ボランティアさん、ご馳走様でした。 ……続きを読む

2022年 初出

1/5(水)新年明けましておめでとうございます。2022年初出。みなさん元気な顔で来所下さいました♪ 今年もぜんざいで新年のお祝いです。あっ!その前に、近くの佐保神社にみんなで初詣。どんなお願い事をされたのでしょうか。 つつじ会に関わるみなさんにとって、このブログを見て下さる方にとって、また素敵な一年になりますように(^_-)-☆ ……続きを読む

2021年 年末大掃除!

12/28(火)今日は仕事納めの日!いつもの作業を少ししてから、みんなで作業所内の大掃除!! 寒い中窓の水拭き!トイレ掃除!換気扇!台所!各作業場の片付け! みんなで頑張りました!(^^)! 頑張った後には、お待ちかね、市内の「酒道場さんのお寿司」をいただきました。(掃除風景の写真は撮り忘れました…) そして、長い間お世話になった職員が今日で退職…本当にお世話になりました。褒めてもら ……続きを読む

クリスマス会

12/15(水)今日は毎年恒例の、ステップさんとのクリスマス会でした。今年は、感染予防をしながら、みんなでビンゴゲームと歌を歌いました。美味しいカレーとケーキもいただき、楽しいクリスマス会でしたね。みなさん、ビンゴの景品は気に入ったものでしたか(^^)?? ……続きを読む

調理

12/8(水)今日はKボランティアさんの調理の日でした。メニューは「照り焼きチキン♪」みんな気分はクリスマスです(^^) 今回は、手作りチョコケーキもKさんの特別大サービスで焼いて来て下さいました。大人数のメンバーや職員のお昼ご飯を手際良く、そして美味しく作って下さり、ありがとうございます。今年も一年ご馳走様でした(^人^)来年もよろしくお願いいたします。 ……続きを読む

買い物ツアーPart2(パン屋さん)

12/3(金)今日はお買い物ツアーPart2!またまたパン屋さんへ♪ しばらく閉まっていたナポレオンのパン屋さんが再オープンしたので、みんなでお昼ご飯を買いに行きました。買い物袋を忘れた人は、ボランティアさんの手作り新聞紙のバックを持って、自分の食べたいパンを購入!(^^)! 美味しいものを買う時って自然と笑顔になります。作業の合間の楽しいひと時でしたね。次はどこに行きたいですか? ……続きを読む

今年最後の・・・

  12/2(木)今日は今年最後の茶道教室の日でした。メンバーさんも進んでお点前をされました。今日のお花は寒椿とカシワバアジサイの照葉。季節のお花も先生がご準備くださいます。 慌ただしい日常も、茶道教室で気分もシャキッと!そしてお茶とお菓子でほっこりとしますね(^^) 先生方、今年もありがとうございました。 ……続きを読む

調理

11/17(水)ハヤシライスをボランティアKさんが作って下さいました。最近、我が家では市販のルーを使って作ってしまいますが…Kさんのハヤシライスはトマトジュースを使って一から作られます(^^)少し酸味があってコクがある美味しいハヤシライスです♪ お替わりをされるメンバーさんも多く、お腹いっぱいになりましたね。いつもありがとうございます。   ……続きを読む

調理

11/11(木)今日はボランティアSさんお二人による調理の日♪メニューはみんな大好き「おでん」です。たくさんの人数ですが、いつも手際良く、味良く作って下さいます。「THEおふくろの味」です。みなさんご飯のお替わりもすすみます。 いつもありがとうございます(^人^) ……続きを読む